PROFILE
鈴木ゆかこ(仙台在住フリーライター)
SEOライター歴3年 セールスライター歴1年
集客にまつわる文章をサポート
ホームページの原稿制作、LP・メルマガのセールスライティング、ブログのコンテンツ制作等
ライター実績
◆集客用ブログのSEO運用全般(クライアント:女性セミナー講師様)
ーコンテンツマーケティングの企画
ーSEO原稿の執筆
ーセミナー案内記事の制作
ーSEO対策運用管理 に従事
運用開始後1週間で、対策キーワードが検索上位表示
一か月で高額セミナーの集客に成功
ブログ集客により売り上げに貢献
代筆した記事は300本以上
◆デジタル書籍の原稿代筆(クライアント:女性セミナー講師様)
ー構成企画
ー取材
ー原稿執筆
ー編集 に携わる
◆ステップメールのシナリオ原稿制作(クライアント:女性セミナー講師様)
ー構成企画
ー取材
ー原稿執筆
ー編集 に携わる
◆ランディングページの原稿制作(クライアント:女性セミナー講師様)
ー構成企画
ー取材
ー原稿執筆
ー編集 に携わる
◆SEO対策用ブログ記事の原稿制作(クライアント:スピリチュアルカウンセラー様)
ーSEO設計
ー取材
ー原稿制作
◆プレスリリース原稿制作
自身が主宰する異業種交流会のプレスリリースを作成、メディアに配信
河北新報社からの取材を獲得
他多数
Story
マーケティング会社の出版部での編集補助、広告代理店の営業およびセールスプロモーションの制作ディレクション職を経たのち、「地球にやさしい仕事がしたい!」と心機一転、某テーマパークの植栽管理会社に転職。
結婚退職後、そのまま専業主婦になり、9年間、二人の娘の子育て中心の生活を送りました。
専業主婦期間には、子どもにまつわる活動を続けます。
・地域の子供の遊びをサポートするボランティア団体に所属。8年間、子連れで活動に参加
・価値観の同じ子育て仲間をつくるべく、親子遊びの自助団体を立ち上げ、80名以上の親子が参加。活動は来年で10年を迎える
次女が4歳になったとき、「この子が入園したら、子供のいない時間何をしたらいいんだろう・・・」と子供がいなくなったら、暇になる自分に気づきました。そこで、「好きを仕事にする」プチ起業に興味を持ち、起業の道に足を進めます。
何を仕事にするか1年間迷走したのち、ある起業家さんから「ブログ集客ができそうだから」と、集客ブログの運用を任されました。
それから「自分がやりたいこと」を仕事にするのではなく、「人に求められること」に応えるというビジネススタイルを確立。
これまでのクライアントさんの「思いがけないご依頼」のおかげで、できることが増え、仕事の幅がひろがっています。
最初の2年は、SEO関連のサポートに従事していましたが、最近は、ホームページ制作のプロデュースや集客のための原稿制作(セールスライティング)の仕事も増えてきています。
プライベートでは、2017年に、青天の霹靂で夫の転勤が決まり、東京の下町を離れ仙台に移り住みました。
今ではすっかり東北の地に魅了され、家族でキャンプや温泉など自然を満喫した生活を送っています。
また、仙台でフリーランスの異業種交流コミュニティ『バーチャル同僚会』を立ち上げ、いつでも気軽に仕事の相談ができる仲間づくりを行っています。